こんにちは。
お客様に共感し寄り添うデザイナー…
になるため、日夜DTP一本で邁進している岡山の制作、藤田です。
お盆の一日目、今年もビアガーデンの時期!
去年の夏にも行ってきた後楽園の幻想庭園、今年も行ってきました!
↓去年の幻想庭園
18時くらいに岡山駅で友達と集まり、
例年通り、まずはビアガーデンで食事を楽しみました。
ヤマメ?アマゴ?の塩焼きがあったので迷わず購入。
あんまりこういう川魚を丸かじりすることなんてないんですが、
これがとても美味!
骨は多いですが柔らかくて、身はふわふわ!
どこから食べようかな~と悩んでいましたが、適当に齧り付いても
綺麗に食べきることができました!
食べることに夢中になっていると、いつの間にか閉園時間が近づいていて
慌てて今年のライトアップを堪能することに。
例によって残念な手ぶれ写真。
私の撮影技術は去年から一向に成長しているようには見えません。
去年は蛍モチーフでしたが、
今年はなんだがたくさん穴の開いた…なんでしょう?
なんとなく焚火みたいだなーと思いながら撮っていました。
なんだか暖かい光ですよね、この日の夜は少し涼しかったので
ちょうどよかったです。
池への映り込みが美しかったのですが残念!
私の撮影技術では撮れませんでした!
データには残りませんが目に焼き付けておきたいほど綺麗でした。
何の建物だったか分かりませんが建物に明かりがついてると安心しますね…
この日「涼の小径」というたくさんの風鈴と短冊のかかった
ところがあったのですが、閉園前で撮影の人だかりが出来てしまっていて
残念ながら近づけませんでした…
ギリギリまで近づいていくと風鈴のきれいな音が聞こえてきます。
今年は岡山城に行く時間がなかったのですが、
ビアガーデンのメニューが豊富だったのでついつい買い足してしまいます…
ビアガーデンは8月31日(木)まで開催しているので、
ライトアップされた後楽園で楽しい思い出を作るなら今がチャンス!