こんばんは。
お客様に共感し寄り添うデザイナー…
になるため、日夜DTP一本で邁進している岡山の制作、藤田です。
夏もついに本番!というような茹だる暑さが続く今日この頃、
何年かぶりに、水族館に行ってきました!
須磨水族園入ってすぐの大水槽!
「シロワニ」というサメが泳いでいるのですが性格はおとなしく、
一緒にエイやアジも泳いでいます。
ちょっと進むと深海ゾーン!
あの有名なダイオウグソクムシやすごく大きい蟹もいます!
薄暗いのが深海の雰囲気を醸し出しています…!
やけにこちらを見てくるフグ、写真映えのするミノカサゴなど
撮りがいのある魚たちばかりです!
あと私の写真の腕を補強してくれるAndroidのスマホに感謝。
カクレクマノミは安定の可愛さ!
ほかにもタツノオトシゴや
エイリアンみたいな顔の魚もいました!
一大ブームを巻き起こしたチンアナゴ!
デザイナーもびっくりのおしゃれ模様でした。
インスタ映えしそうなクラゲ!
触手の絡まり具合がハラハラします!
おどろおどろしさMAXのウツボ!
でっぷり太ったものがいたりと、案外個体差があるんですね。
ウツボといえば昔やってた黄金伝説のウツボの丸焼きを思い出します。
ほかにもイルカショーがあったり、ラッコがいたりペンギンがいたり…
この歳でそんなにはしゃがないだろうと思っていた割に
どこも大はしゃぎで見て回ることができました!
ちなみにメダル裏面は60周年記念デザイン!
皆さんもぜひ60周年の須磨水族園に行ってみてください~!