デジタルサイネージの
普及のため!!
お店の売上貢献のため!!
そしてちょっとだけ、
モニタリングのため(笑)
「サイネージはいらんかぇ~。」
と行商してきました。
とはいっても
調査のための設置です。
無料で使っていただく代わりに
感想を教えて下さい。
という内容です。
いざ、出発!!
訪れたのは、
岡山表町商店街。
アポなし突撃なので
ドキドキ…(汗
歩いていると
いろんな発見があります。
この前まで
デジタルサイネージ置いてた店、
ペッパーに
変わってる!!
商店街南側の代名詞、
時計台。
アーケードの天井が
半透明のドーム状でおしゃれ。
光の取り入れ方がうまい!!
微妙にステンドグラス!!
新たな発見が
いっぱいです。
とか言いながら…
何件回っただろう(汗
無料でもなかなか
置かせてくれない店が多い。。
そこで感じたのは、
オーナーさんはかなり
店のイメージを大切にしている。
「サイネージはウチの
イメージに合わない。」
いや、逆に結構ナマの意見が聞けて
よかったです!!
突然の訪問にお付き合いくださった
オーナーの皆さん、
ありがとうございました。
そして諦めかけて…
最後の1軒とダメもとで、
タコ焼きの人気店、
”多幸千”さん!!
情熱を買ってくれました。
ありがとうございます!!
岡山表町ではGW期間中恒例の
「ゴールデンフェスタ」が行われます。
今回はフェスタ終了まで
無料モニターしていただきます。
名物”たこせん”
おせんべいで
タコ焼きをサンド!!
これ、いい❤
人情あふれるおかみさんが
毎日頑張っています。
名物たこせんと…
デジタルサイネージ!!
のコラボレーション。。
ご来店お待ちしています。
ミツもお手伝いに行く予定!?
それではまた。