こんにちは。新しい販促商材を常に提案し続ける営業マン 西井です。
もう12月も後半ですね。おそらく今回が年内最後のブログだと思います。
パチンコ業界に携わりかなりの年月が経ちました。
この業界は基本的に休みがないので、季節感の感じにくい業界ではあります。
大晦日の閉店後「良いお年を」といった数時間後には元旦オープンで「あけましておめでとうございます。」
なんとも忙しいことです。
今年は業界にとって大きな転換期であったように感じます。
パチンコではマックス機の撤去。これは12月末をもって完了します。
スロットではAT機の禁止。現在ではART機しか製造できません。
どちらも射幸心を煽るとされるスペックの禁止です。
今後はよりマイルドな機種が中心となっていく中、どうやってお客様の心を掴んでいくかが鍵となりそうです。
また、違法な機種を取り締まるために業界団体の規制内容もより厳しくなっているそうです。
あまりいい話のない中、年明けもさらに厳しい状況は変わらないようです。
先にも述べました、12月末をもってマックス機の完全撤去ということで、各店舗では例年以上に機械代を使ってしまっています。
そのしわ寄せは何処に向かうのでしょうか?
なんとなく想像はできますよね?