こんにちは。
Web相談所です。
WordPress便利帳を更新しました。
今回は、WordPressの、投稿やカスタム投稿のループ出力のなかに罫線・区切り線を追加する方法についてです。
Webサイトのデザインについて
たまにデザイナーさんからいただくと、このような感じで改行のときに横線がはいっていることがあります。
商品も整列されてみやすいですし、デザイン面で見るとかなり意味のあるものになります。
しかし、コーディングするときに、こういった商品などはカスタム投稿で管理することが多いため、Webサイトへの表示はループを使用することが多いです。
ループというのは、
商品の表示デザインを1つだけ記載して、残りは商品があるだけ表示しておいて、と自動で書き出してもらうものです。
となると実際にHTMLで指定するのは一つ(炊飯器1)のデザインだけなので残りの2~最後までは完璧に手が離れてしまいます。
そのため、4番目のあと、8番目の後だけに横線を追加するのはンン?と頭を捻りました。