Googleアドワーズの運用は主に【検索】と【ディスプレイ】で分かれます。
そのディスプレイ広告で、なかなか知らない部分のご説明。
広告の掲出には料金がかかります。
・クリックで料金が発生する、クリック単価(CPC)
・表示で料金が発生する、インプレッション単価(CPM)
この選択肢から、目的によって選びます。
とにかくサイトへアクセスを増やして成果を上げたい。・・・クリック単価(CPC)
とにかく目に触れて覚えて欲しい。・・・インプレッション単価(CPM)
このインプレッション単価(CPM)の場合は、どこまでカウントされるのでしょうか。
バナー広告枠が設置されているページでも、スクロールしなければ見えない場合は?
今まではカウントされていました。
しかし、最近はバナー枠が設置されていても。広告自体が画面に表示されていなければ、インプレッションとしてカウントされません。
インプレッションからビューへ変わってきています。
ブランディングを計画する際の手段であるアドワーズの機能が改善され、より精度が増したと言えるでしょう。
広島のアドワーズについて、ご相談などお気軽にお問い合わせください。
ヤマト広告株式会社 広島営業所
〒731-0103
広島県広島市安佐南区緑井2丁目13-7
TEL/(0800)222-8010 FAX/(082)831-0434